カテゴリ

カテゴリ:イロハモミジのある家

外構工事!

カテゴリ:
大震災の影響で、外構工事もしばらくお休み?と思っていたら、着々と進んでいました。

山形に行く途中に、土留めの配筋検査をしました。

DSC08809_347

型枠と鉄筋が接近しているところを手直し。
一部、配筋を追加してもらったりと、お願いしました。

DSC08823_347
  
山形からの帰りに再び現場に立ち寄り。

DSC08822_347
 
DSC08814_347

きれいにコンクリートが流されていました。

それにしても、生コンクリートがよく?配達してくれました。

3日ほど経ってから型枠を外して、整地をしていきます。


雨戸の相談

カテゴリ:
追加になった木製雨戸の納まりの打合せに行って行きました。
一本レールにしようといわれましたが、建具屋さんと相談して、使い勝手を考えて、二本レールを走らせることにしました。

鍵をどうする? 結局!1時間あまり、原寸で建具屋さんと相談してきました。

DSC08766_347

やっぱり、建て主さんの使い勝手が一番ですね。建具屋さんも、あれこれと頭を悩ませました。

外では・・・・
DSC08774_347
無散水融雪システムの井戸を掘っているところでした。

お化けみたいな掘削機械が持ち込まれて、着いた午後には掘り終わっていました。

このあと、井戸に塩ビ管を差し込んで、鋼管を抜くと井戸は完成!
明日からくみ上げ作業に入り、完成します。

外構工事と並行に、土間コンクリートの中に融雪用のパイプを埋め込みます。

DSC08768_347
きれいなカーテンがついた室内からの眺め・・・・

生成りのオーガニックな雰囲気のカーテンで、私も満足!?
すこしづつ、建て主色に染まって行きます。 たのしみですね。

DSC08764_347

最後は、すっかりとなくなった屋根の雪です。

建具の修正

カテゴリ:
玄関戸のロックがやりにくいので、修正の相談に行ってきました。
いろいろ、話しているうちに・・・・8年前に近くに設計したところにいって確認しようということになり、突然ですがお邪魔しました。

DSC08753_347

DSC08752_347

そうか・・・こうすればいいのか! と一同納得して、いざ打合せへ。

修正するついでに、シリンダー錠も別のものに交換することにしました。
これで、気持ちよく玄関の出入りができると、いいですね。

続いて・・・・追加になった木製雨戸の相談。
DSC08746_347

あれ?鍵をどにつけようか・・・・・。建具屋さんとあれこれ相談。
なんとか目処をつけました。

注目!は、既製の照明に杉板を貼ってもらいました!
DSC08745_347
これで、すべて金山杉になりました!

建物の中では、パネルヒーターのエアー抜きと洗面台の不具合を治していました。

来週になると、外構が始まります。

薪置き場完成!

カテゴリ:
薪置き場が完成しました! 透明な屋根はまだですけど。
ショウルーム見学の帰りに、立ち寄り、確認しました。

DSC08738_347

車庫と母屋とぴったり!マッチしています!
木製の塀の変わりになりました。 外構工事の完成がたのしみですね。

DSC08736_347
もう、すでに薪が2本置いてあります。結構な量の薪が置けます。

来月から外構工事が始まります。

テラス工事開始!

カテゴリ:
学校の耐震工事打合せの帰りに、立ち寄りました。

大雪で、様子をみていたテラス工事が始まっていますので、気になってみてきました。
DSC08711_347
屋根の雪は、もうほとんどきえていました。

DSC08712_347
南側のテラスは完成して、塗装屋さんが仕上ていました。

DSC08713_347
東側のテラスも進んでいます。 この調子だと、今日には出来上がりそうです。

DSC08715_347
大工さんが除雪して、薪置き場のコンクリートも乾きそうです。
来週になると、薪置き場が完成します。

雪もかなり消えてきたので、外構工事が本格的に始まります。

引渡し

カテゴリ:
最初の打合せから丸1年、建物の引渡しをしてきました。

DSC08639_347

大雪の冬でしたが、眩しいくらいのいい天気でした。

DSC08622_347
最初は設備機器類の取り扱い説明でした。
覚えきれないくらい多機能で、あらゆる条件を満たしてくれそうでした。

DSC08626_347
続いて、建築確認申請の完了検査です。
こちらは、指摘なしで合格しました。 検査官は、昔から顔見知りの役所OBの方でした。

DSC08630_347
検査もおわり、引渡しの話や工事中の話を、陽だまりの中でのんびりとしました。

DSC08640_347
杉板の床にぺたんと座って、遊んでいました。
ちょうど、バレンタインデーなので、お母さんと二人で造ってくれたチョコレートをもらいました。

DSC08654_347

このあと、建て主さんのご招待で美味しいジンギスカンをご馳走になりました。

DSC08643_347

DSC08648_347
夜遅くまでたくさんご馳走になり、帰ってきました。

これから、外部の工事が始まりますが、これからもよろしくお願い申し上げます。

完成検査

カテゴリ:
今日は、建て主さんも参加して、完成検査をしました。

設計の打合せを始めて、ちょうど1年かかりましたが、いよいよ完成です!

DSC08529_347

DSC08537_347

こだわった木製玄関戸もきれいにつけられました。
DSC08541_347

こちらは、木製郵便受け
DSC08536_347
 
客間もきれいに出来上がりました。
DSC08553_347

いよいよ、来週引渡しになります。
建て主さんと細部にわたって相談しながら造った住宅です。その期待にどれだけ応えられたでしょうか?

あたらしい家の始まりです。

引渡し前確認

カテゴリ:
住宅本体の引渡し期日が迫ってきました。
現場は、完成に向けて熱気を帯びています! いろんな業者や部品が現場の中は混雑していました。

DSC08464_347

DSC08493_347

薪ストーブのチムニートップものっかっていました。

気になる内部は・・・・・

DSC08469_347

DSC08479_347

DSC08480_347

居間の照明もついて、ほぼ完成です。
壁につけた照明は、建て主さんが選んだものです。 これが、予想以上にマッチしていました。 反対したのですが、ごり押しした建て主さんの勝ち!だったかな?

DSC08489_347

 食堂の持ち込み照明もついていました。

DSC08475_347

きれいにキッチンが出来上がりました。
ミイレの食洗器もきれいに納まりました。 正面に見えるのはパネルヒーターです。

DSC08482_347

レンジ前にキッチンパネルを貼っています。

DSC08477_347

書斎のIKEA製の照明です。 こちらも建て主さんが支給されたものです。

DSC08484_347
 
薪ストーブ置き場に、こだわりの鉄板を敷き込みました。

DSC08490_347
 
和室の建具も入り、いい感じに出来上がりました。

来週になるときれいにして、引渡しの準備になります。
工事後半は、たくさんの業者の協力で、きれいに仕上がりました。

もう一息ですね。 

木工事完成確認

カテゴリ:
大工さんが一時引き上げることになりました。
断熱材で中断された杉板天井もきれいに出来上がっていました。

DSC08403_347

DSC08416_347

外観はご覧の通り、明るい感じに仕上がりました。

いよいよ内部の確認です。
DSC08387_347
玄関の引き戸の方立てもビスを使わない仕掛けを作ってくれました。

DSC08392_347
いろいろ検討した薪ストーブ脇の格子も出来ています。

DSC08401_347
和室の床の間も打合せの通りに出来ています。

ふと・・・振り返ると
DSC08405_347
リッパ過ぎる?神棚が出来てしました!
こちらは、大工さんのサービスで、ノリノリで作った様子が見えそうです。

DSC08395_347
書斎の本棚も大工さんの手づくりです。やりますねぇ〜

DSC08397_347
廊下の飾り棚です。

DSC08386_347
こちらは、トイレのカウンター!杉板で作ってもらいました!

DSC08411_347
2階の子供室です。ここはビニールクロス貼りです。

DSC08410_347
塗装屋さんが大勢で、杉板天井やその他の木部を塗装していました。

後姿は、片づけをしている大工さんです。

DSC08414_347
最後は、洗い出しの砂利を現物を見ているところです。
濡らすと、感じが変わりますので、両方見てもらいました。

DSC08415_347
玄関戸のレールの取り付け確認している様子です。

明日からは、大工さんからバトンを受けた、他の人たちの力で建物が仕上られていきます。

来月の中旬には完成する予定です。

外部確認検査

カテゴリ:

外部足場解体前に、外部の確認に行ってきました。

足場がなくなりと確認が出来なくなるところを中心に、シーリングや水切りなどを再確認しました。

DSC08351_347

きれいに仕上がった軒天や外壁です。

DSC08366_347

外部足場が取れると、結構明るい感じに仕上がっています。

続いて・・・内部の確認です。
DSC08345_347

2階では、壁塗りが始まっていました。

DSC08343_347

DSC08344_347

きれいに仕上がっていました。

続いて、大工さんと相談です。
DSC08348_347

床の間の微妙なところを相談してきました。

DSC08331_347
和室の無垢板の天井も出来上がりました。

最後は建て主さんと照明器具などを話して、本日終了。
DSC08369_347

朝9時から午後1時過ぎまでの打合せでした。
寒かった・・・・・と腹減った!! ホットサンドごちそうさまでした。助かりました。

このページのトップヘ

見出し画像
×