カテゴリ

カテゴリ:村木沢の家

内装の相談

カテゴリ:
ys_060722 今日は、内装に使う和紙とビニールクロスの相談に行ってきました。 厚いサンプルから選ぶのは結構たいへんな作業ですが、基本的な方向は私が提案することにしています。建て主さんからは、それを基本に検討してもらい、最終的に決定します。

照明の変更?

カテゴリ:
s060708 先週決めた照明をレイアウト図に書き込んだら?今さらながら、天井面に照明が多すぎ!?っと、さっそく、電気設計と協議、設計当時に打ち合わせした内容に変更しようと。。。現場に電話したら??もうふさがっているとか。。。どうしよう・・・・
 現場に行って、あれこれと電気職人さんと話し合い、一部床をはがせば?可能かも??と今度は大工さんにお願いして、はがしてみたら・・・なんとか出来そうだ!と確認してから、建て主さんと協議!!なんとか了解してもらい、照明位置を変更してきました。

照明の位置決め

カテゴリ:
s060701 今日は居間に吊下げる照明の位置決めをしました。建て主さんが家具屋さんで決めてきた大きさにあわせて吊下げるために現場でテーブルの配置を検討して、照明の位置を決めました。

カビ取り確認

カテゴリ:
s060624 カビ取り状況を確認しに行ってきました。すこししみになっているようですが、聞いたら除去できるとのこと、安心してきました。ちょうど、建て主さんも来られて一緒に説明してきました。
 それと、これから内装で隠れてしまう下地材(間柱、胴縁、筋交いなど)の含水率を計測、10%前後で良好な状態でした。これは、内装の仕上がりに影響するので確認が必要だと思っています。

木材にカビ発生!

カテゴリ:
s060620as060620b
 日曜日に建て主さんから連絡をもらった木材のカビの確認と対応の検討に行ってきました。 いろいろ調べると、キズをつけないようにカバーをしていたところに黒いカビは発生したようです。木材の乾燥については十分に気をつけてきたのですが、このところの天候で発生してしまったのでしょうか??残念です。早速、殺菌の意味も含めてカビ取り剤を塗布してもらうことにしました。
2階では、床のナラフローリング張りが始まっていました。

電気の打合せ

カテゴリ:
s060603 今日は電気のコンセントやスイッチの位置を現場で一つ一つ確認してきました。図面では説明していることでも、実際の建物で確認すると不具合もでることもあり、建て主さん立会いのもと、2時間くらいかけて確かめました。

建て主さん奮闘!

カテゴリ:
s060520 今日は週末を利用して、建て主さんが床下に調湿材(ゼオライト)を敷き込みました。ご夫婦なかよく汗だくになりながら、敷いていました。 今回は、建て主さんは家づくりになるべく参加したい!という希望で実現しました。 次の家づくり参加は、珪藻土塗り!です。お二人ともとても楽しそうに作業をしていたのが印象的でした。

打合せ会とお祝い

カテゴリ:
s060513as060513b
 各設備(電気、給排水、暖房)と建築の打合せ会でした。 建物にはたくさんの配管が張り巡らされます、それは人間の血管のようなもので、あまり無理をした配管だと将来、漏水などの影響もあり、注意しながら打合せします。 とくに給排水は何棟か前からヘッダー工法を採用して、将来へのメンテナンスにも配慮しています。

打合せが終わってから、きちんとできなかった上棟式を執り行いました。改めて、しっかりした完成と工事の安全を祈願しました。 建て主さんからはたくさんご馳走になり、工事関係者も暖かい気持ちをありがたく受け取ってきました。

現場まで。。。。

カテゴリ:
s060510 連休明けから再開された工事の進捗状況を確認に行ってきました。
2階の床工事が始まり、取り付けられるアルミサッシも搬入されていました。 今週末は、建て主さん企画のお祝いをする予定です。

このページのトップヘ

見出し画像
×