2017 1月 7 18:53:00 あけましておめでとう! カテゴリ: あっとほーむ 今ごろですが、あけましておめでとうございます! 元旦の朝、雪がない!? 今年も、いろんなことが起きると思いますが、すべてを受け入れられるよう、しっかりといきます!
2016 12月 25 20:39:53 クリスマス!! カテゴリ: あっとほーむ 家族で、近くの温泉へ行って来ました。 早めのチェックインと遅めのチェックアウトで、ゆっくりできました。 娘からは、思いがけずプレゼントをもらい、幸せなひとときを過ごしてきました。
2015 3月 22 12:11:15 実践!おうちで省エネセミナー開催 カテゴリ: 建築のお仕事 建築士会主催の講演会が開催されました。北海道から講師(藤原環境科学研究所 代表取締役 藤原陽三氏)を招いて、暮し方でだれでもできる省エネの話をしていただきました。後半には、山形県から住宅支援制度の話もしていただき、参加者には有意義な講演会となったと感じています。参加していただきたみなさん、ありがとうございました。
2015 3月 8 09:36:24 同級会に行ってきました。 カテゴリ: 建築のお仕事 15年ぶりの同級会に行ってきました。 しばし……お互いを見つめ合い…… あっ〜、◯◯か! っと、一瞬でタイムスリップ! 一人確認できると、アッと言う間に、全員の当時の顔と重なりました。 次は……来年?だって?ほんと?
2015 2月 4 15:28:41 やっと!建て方開始!? カテゴリ: 建築のお仕事 街なか公営住宅 先行している2棟に遅れること一ヶ月半!やっとのことで、建て方がはじまりました。幸い、天気に恵まれて作業も順調に進んでいます。なんとか工期内で完成して欲しいものです。
2015 1月 2 11:14:30 新年あけましておめでとう カテゴリ: 建築のお仕事 新年あけましておめでとうございます! 大雪の天気予報にもかかわらず、穏やかな天気です。 先月に打設したコンクリート強度試験が、今年の仕事始めになりました。 今年も、よろしくお願い申し上げます。
2014 9月 5 09:14:51 水回り最終確認 カテゴリ: 建築のお仕事 KK邸 9月2日に水回りの最終確認をしました。かなり確認をしたつもりでも、何点か修正もありました。メーカーの担当者もきて、アドバイスももらい、発注しました。それにしても、バリエーションがたくさんあって、すべてを確認したら、約半日掛りました。水回りの打合せのあとに、先日確認できなかった工程表をもとに、全体工程の相談をしました。正面足場を早く外せるように、外回りを急いで進めてもらうことし、最終引渡も1週間くらい早められないか・・・と話しました。大工さんには、いろいろ苦労を掛けますが、雪も降ってくると仮設暮らしもたいへんになりますので、がんばってほしいと思います。